クレソンが好きな水はなに? 公開日:2023年7月18日 クレソン農業雑記 高原クレソンの状況 猛暑続く日本列島ですが、 高原のクレソンは現在も成長を続けています。 こちらが最近の高原クレソンの様子です。 クレソンンの鮮やかな緑の葉っぱがキレイですね! クレソンが好きな水はなに? 新聞を読んでい […] 続きを読む
7月16日は「虹の日」🌈 公開日:2023年7月16日 天気日常生活自然 こんにちは 今日は朝から快晴で降りそそぐ陽射しが暑い… いえ 痛かったです💦 気温が高かったですね… 外で仕事をしていた私 長袖長ズボン、帽子に軍手…と身を守っていても日焼けしてしまいました 体がポカポカします 雨があが […] 続きを読む
15日は たまちゃん&ゆきちゃん&くるみちゃんの日ฅ^•ﻌ•^ฅ♡ 公開日:2023年7月15日 ありがとう仔猫を育てる日常生活猫 おはようございます 今日は7月15日 古閑家は7月盆です お盆はご先祖様や故人様を家にお迎えして供養する行事 私は古閑家のご先祖様にお会いしたことがありません そういえば お盆は古閑の家族が皆さん集まられますがご先祖様の […] 続きを読む
暑さの疲れかな…? 公開日:2023年7月14日 大切なこと日常生活自然 こんばんは 大雨のあと 夕立は降っても梅雨が明けたのか? と思うほどに雨が降らなくなりました 夕立のあと羽根を休めているアゲハ蝶 普段、アゲハ蝶を見かけるときあちこちと飛び回っているので なかなかじっとしている姿を見たこ […] 続きを読む
写真で見る6月のクレソン畑レポート 公開日:2023年7月13日 クレソンクレソン畑レポート農業雑記 写真で振り返るクレソン畑レポート 今年から挑戦中の、夏のクレソンを標高の高いところで作ろうプロジェクトについて、 定植から約2か月経つので、恒例の写真で振り返るクレソン畑レポートとしてまとめてみました。 熊本は暑さや湿度 […] 続きを読む
夏の必需品 ~蚊取り線香~ 公開日:2023年7月12日 ありがとう季節日常生活自然農業 おはようございます 今日の熊本市は曇り空です 天気図を見ていると前線は離れた場所にありますが 予想降水量を見ていると今日の午後、日本海側を中心に激しい雨が降るようです 梅雨が明けるまで、しっかり天気予報を把握していきたい […] 続きを読む
24節気 「小暑」 公開日:2023年7月11日 24節気72候天気季節日常生活猫 こんにちは 昨日は時折大雨が降っていましたが 今日は朝から快晴です 熊本市の外気温は33度‼ 外での仕事は堪えます…( ノД`)… 大雨で被災されたかたへ、心よりお見舞い申し上げます 私も畑の復旧がんばります […] 続きを読む
青果物の保存方法を調べています 公開日:2023年7月10日 雑記 夏クレソンはもう少し 夏クレソン、もうすぐ収穫開始です。 もう一息というところまでクレソン成長してきました。 先週から今週の大雨の影響も受けつつも、 熊本のクレソンよりも順調な成長をしています。 青果物の保存方法 さてさ […] 続きを読む
川の氾濫で流れ着いたもの 公開日:2023年7月9日 災害自然 こんにちは 今日の熊本は雲ったり晴れたり雨が降ったり… 忙しい空です ここ数日、梅雨前線が本州の上にあるので 大雨にならないことを願うばかりです 今日はこのお話しです 川の氾濫で流れ着いたもの 天気を見ながらクレソン畑の […] 続きを読む
猫のひげは6種類?? 公開日:2023年7月7日 日常生活猫 こんにちは 朝から畑の草刈りをしていましたが 雷とともに雨が降り始めたのでやめました 今日の熊本市は天気予報のとおり雨 しとしと降ったり時には強く降ったり この雨では畑に行けないので事務所で待機しています 早く片付けした […] 続きを読む