季節の変わり目 ~クレソン~

こんにちは

今日の熊本市の朝方は、上着にダウンを着るくらい寒かったです

数日前まで最高気温は20度を越え、最低気温も二桁あったのに

今日は最高気温が、数日前の最低気温を下まわるほど気温がさがりました

寒いはずです

身体がびっくりしています

気温の変化が大きいため、あなたもご自愛くださいませ

朝陽が美しかったです

あっ、左側の端に飛行機雲が見えます

ブログを書いていて気づきました

季節の変わり目 ~クレソン~

クレソン畑を観察していると

部分的にですが花が咲いていることに気づきました

春となり気温の変化はありますが

クレソンは日長などの環境の変化を感知して栄養成長から生殖成長へ変わってきているようでした

季節の変わり目がやってきているのだなと感じました

生殖成長となり花や芽の形成が始まると茎は細く葉は小さくなっていきます

この部分はクレソンのお花畑となっていました

でも

まだクレソンを収穫、出荷できるので感謝です

クレソンの花

クレソンは花も食べることができます

白くて小さなクレソンの花

サラダの飾りに使うと可愛らしくなりそうです

今度、作ってみます(*´▽`*)

クレソンは季節の変化をしっかりと感じ取っています

改めて植物はすごいな~と思いました

今日は「季節の変わり目 ~クレソン~」のお話しでした

おしまい

本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました(人˘︶˘).。.:*♡

では(^0^)/

「笑う門には福来る~Fortune come to laugh~」♬