
こんにちは。
最近、台風情報が気になって仕方がないユカリです。
そうです
台風11号…
台風11号(ヒンナムノー・HINNAMNOR)
非常に強い台風第11号は、2日9時現在、石垣島の南南東約350kmにあって、ほとんど停滞しています。中心気圧は935hPa、中心付近の最大風速は45m/sです。この台風は、3日9時には石垣島の南南東約190kmに達し、4日9時から5日9時にかけては東シナ海を北上し、6日9時には対馬海峡に達するでしょう。7日9時には日本海に達する見込みです。台風周辺地域および進路にあたる地域は暴風や大雨に、台風の進路にあたる海域は猛烈なしけに厳重な警戒が必要です。
日本気象協会より

台風周辺地域および進路にあたる地域は厳重な警戒が必要です
そう私たちも‼
中心気圧が935hPaと非常に強く、また秋雨前線があるため大雨にも注意が必要です。
これからもしっかり情報を把握して対策をしていきたいと思います。
あなたもお気をつけください。
今日はこのお話しです。
ご教授お願いします(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
私たちが仕事をしている畑の周辺は写真のような竹藪に囲まれているところがほとんどです。

畑に隣接している部分の笹や竹はできる限り切って整理しています
でも
あっという間に笹や竹に覆われてしまいます💦
竹藪があると畑が日影になって作物に影響がでてしまうこと
一番困ることは竹藪がイノシシの住処になってイノシシに畑を荒らされること
義父がずいぶん前に土地を所有しているかたに連絡をしたところ
「片付けます」
と言われたそうでした。
しかし、まだそのまま…
質問です‼
こういう場合は、どこに相談したらいいのでしょうか?
頭を悩ませています。
あなたのお力をお貸しください。お願いいたします。
朝、山に登ると
幻想的な風景
に出会いました。癒されました(*´▽`*)

そのころ たまちゃんは
凛々しい顔でこちらを見ていましたฅ^•ﻌ•^ฅ♡
かっこいいぞ、たまちゃん(´艸`*)♡

本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました(人˘︶˘).。.:*♡
お互いに台風に気をつけていきましょう☆
では(^0^)/
「笑う門には福来る~Fortune come to laugh~」♬