七花ファームダイアリー

~食で健康を 心に栄養を~

真夏のクレソン畑からレポート

夏の盛り 夏の盛り。 真っ青な青空と太陽が恨めしく思えてくる時期です。 体温越える猛暑日も連日続く今日この頃。 明日は土用の丑の日、暑い日が続くわけですねι(´Д`υ)アツィー ちなみにちなみに、土用の丑の日の解説をば、 […]

明けない夜はない

目が覚めると夜明け前 そこからゆっくりゆっくり陽が昇る 毎日訪れるあたりまえの時なのかもしれない 月と太陽を同時に見られる 貴重な時間✨ ひろあきさんが山へ車を走らせてくれた 枕草子で「夏は夜」というけれど 「夏はつとめ […]

迷ったら 進め ❕

私たちが尊敬する 感動野菜産直農家 寺坂祐一さん(https://furano-melon.jp/)の言葉。 「直販・通販で稼ぐ! 年商1億円農家」 昨年1月、寺坂さんが講演に来られた時に書籍を買わせていただき目の前でサ […]

桐始結花

おはようございます。 暑い日が続いていますが、あなたはお元気ですか? 私は暑さが苦手なので、日中はアイスのように溶けていますι(´Д`υ)アツィー💦 気が付くと季節はめぐり 24節気72候も移りかわっていました 夏の最後 […]

対決

突然ですが 美味しいねぎが出来まして、 ゆかりさんと調整作業をしていました。 ねぎの根っこを洗って、一息ついていると、 突然始まったお絵描きイベント! お絵描きイベント、開始! どうですかねー さーて、ブログをご覧のあな […]

コニシキソウ 

7月。道端の草も力強く育っています。 ハウス内でやっかいな雑草もいくつか見慣れてきたものもありますが、 コニシキソウはその一つ。 早め早めに対策しようと思っています。 さて、先日種を播いたバジルが本葉がでてきました。

実は…はじめてでした💦

おはようございます。 昨日は、勇気を出して刈払機にチャレンジしてみました!! えっ?はじめてなの?? はいっ はじめて刈払機を使いました… どうして?? 私は、エンジンで動く機械を背負ったり担いだりするのが怖かったので、 […]

悲しいとき~ ( ノД`)…

悲しいとき~ 心を込めて育て出荷した小ねぎがたくさん返品されて戻ってきたとき~ 【返品とは】 いったん仕入れた、または買った品物を、返すこと。その品物。 どんなに心を込めて育て出荷したピカピカの小ねぎでも需要と供給のバラ […]

夏の成長期

ねぎやクレソンは季節関係なく、種を播いて育てているので季節感があまりないですが、 食べてみると春夏秋冬と、味や香りが変わってきます。 トマトやナスといった夏野菜は季節感があって、大きくて華やかですね。