葉野菜のクレソン。収穫するのは葉っぱじゃなかった。

マイブームはクレソン&○○

クレソンぼちぼち収穫しています。

気温が20℃前後でクレソンも含めて植物にも過ごしやすい時期になってきています。

おかげでクレソンの成長も順調に進んでいます。

水の流れる場所の違いで、

早めに花をつけ始めるクレソンもいますが、

いい形のクレソンが収穫できるようになってきました。

トマトとクレソンの相性も良いようで、

最近のマイブームは、

トマト&クレソンだったり、

卵サラダ&クレソンだったり

しているヒロアキです。

クレソンとトマトのサラダ。

クレソンのほのかな苦味と、トマトの酸味がいい感じに組み合わさっています。

クレソンの収穫方法

収穫中に、見事な根っこと形をしたクレソンがありました。

見てください、この立派なクレソンの根っこを!

立派なサイズに成長しています。

クレソンは葉っぱを食べる野菜ですが、

収穫するのは葉っぱではありません。

では何を収穫しているのかというと、

葉っぱの間から生えてくる、脇芽を収穫しています。

アスパラガスのような感じで、

にょきにょきと伸びてきた新芽を刈り取っています。

ですので、商品になっているクレソンは茎も美味しく食べることができるんです。

畑から失礼します

収穫しながらビデオで説明してみました。

@hiroaki_nanakafarm7

#CapCut #農家の日常 #Vlog #クレソン クレソンの収穫の方法について。葉っぱを食べるクレソンですが、収穫するのは葉っぱではなくて〇〇だった!

♬ オリジナル楽曲 – hiroaki K – hiroaki K

クレソンは成長すると100cmは優に越えてくるくらい成長します。

親株から子株が生えて、

子株の脇から孫株が生えて…

と大きく成長します。

脇芽が出て15cmから30cmくらいのサイズが

収穫に適しているサイズになります。

茎も柔らかくておいしいので、

食べてみて下さいねー

まとめ

まとめにかえて、

クレソンの選び方を紹介します。

引用元は野菜ソムリエ上級プロKAORUのベジタブルライフ  クレソン ~肉料理に適したアブラナ科のハーブ~

クレソンの選び方

●葉が濃緑色で密に生えていて、葉先までみずみずしく張りがある。

●よく枝分かれしている。

●香りが強い。

クレソンのチカラ

お肉と好相性なのは「アリルイソチオシアネート」のチカラ。辛味成分。抗菌作用、抗酸化作用、食用増進作用がある。

養蚕やビタミン類も豊富!

楽しみ方・食べ方のコツ

ステーキや揚げ物の付け合せは大定番。ピザなどの油っこいものと合わせて食べてもお口直しに最適。

冒頭で紹介したとおり、トマトサラダや卵サラダに加えると相性バツグン。

洋野菜なクレソンだけれども、白和えやゴマ和えなどの和え物で食べてもおススメ。クレソンの白和えは「カワタカナの白和え」の名前で郷土料理となっているトコロも。

クレソンで和食と言えば、天ぷらとすき焼きとしゃぶしゃぶもはずせない食べ方。