七花ファームダイアリー

~食で健康を 心に栄養を~

春の紅葉🍁

こんにちは。 紅葉って、秋の風物詩ですよね・・・・。 ふと見上げると 春の紅葉を見つけました✨ この写真は昨日、撮影したものです📸✨ うーーーん、美しい(*^▽^*) この紅葉は1年に2回、優美な姿を見せてくれます👀✨ […]

小ねぎ畑 便り

こんにちは。 今日はこのお話しです。 小ねぎ畑からのお便り 久しぶりの小ねぎ畑情報です。 この小ねぎは今年の2月13日に種まきしました。 まだ寒かった時期に一生懸命発芽し、最近は春の陽気ですくすく、すくすく成長中です!! […]

たけのこご飯♬

おはようございまーす(^^♪ たくさん たけのこをいただいたので たけのこご飯を作りましたー!! わーーい、この季節限定(⑉>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆パチパチパチ たけのこごろごろ~(*^▽^*) たけのこと玄 […]

ひらひらと舞う蝶

こんにちは。 春になり、自然の中をひらひらと舞う蝶 今日はこのお話しです。 仕事場の近くで 偶然、花にとまっている蝶を見つけました。 ツバメシジミ 調べると、この蝶の名前は「ツバメシジミ」でした。 ツバメシジミはチョウ目 […]

天ぷらがうまくできた話

たけのこの時期ですね。 今年はクレソンに追われてたけのこ堀りができていなくて寂しいひろあきです。 3月上旬までの、宝さがしのような時期はワクワクしますね。 たけのこのおすそわけ たけのこをたくさんもらったので天ぷらにしま […]

24度 ??

おはようございます。 昨日、外で働いていて思いました。 「暑いな…」と まだ3月下旬なのに・・・( ; -᷄ ω-᷅)๑💦 昨日の熊本市の最高気温は15時で なんと24.5度でした。 どうりで暑いと思うはずです。 24度 […]

桜始開 72候

こんにちは。 今日はこのお話です。 24節気では「春分」 72候では「桜始開」のころです。 桜始開(さくらはじめてひらく)桜の花が咲き始める頃。桜前線の北上を日本中が待ち望む、お花見の季節の到来です。 あれ?? 暦の上で […]

耳を澄ますと…

こんばんは。 遅くなりました。今日はこのお話しです(*^^*) 私たちの仕事場でいつも聞こえる声 耳を澄まして聞いてください 「ホーホケキョ♬」 そう、この鳴き声は日本三鳴鳥のひとつウグイスです(*^▽^*) 日本三鳴鳥 […]

🌼Dandelion🌼

おはようございます。 最近、よく見かける花。 足元で、凛々しく咲いている そう たんぽぽ~Dandelion~ 野原に自生する、きく科の多年生植物。春、キクに似た黄色い花が咲く。葉にはぎざぎざがある。実には白い冠毛があり […]