24節気72候  白露  玄鳥去

おはようございます

熊本市は週末から天気がくずれて少し気温がさがるという天気予報を見ました

秋雨前線が降りてくるようです

雨の降り方も気になりますが、秋雨前線が過ぎた後の気温も気になります

いずれにしても天気が不安定になるので注意していきます

24節気72候 白露 玄鳥去

72候 玄鳥去(つばめさる)

玄鳥去

七十二候の中で、白露(はくろ)の末候にあたります。

春先に日本にやってきたツバメが、子育てを終え、南へ帰っていく頃。

「玄鳥」とはツバメの異名。

秋の「玄鳥去(つばめさる)」と春の清明の初候「玄鳥至(つばめきたる)」が対になっています。

※玄鳥至(つばめきたる 4月4~8日頃 ツバメが南から海を渡ってやってくる頃。)

ツバメの巣は民家の軒先など人目に付きやすい場所に作られる。これは、人の気配があるところで巣作りをすることで、天敵であるカラスを寄せ付けないからです。

冬を過ごす国は、東南アジアやオーストラリアなど。ツバメの移動距離は3,000kmといわれています。春にはまた元気に戻ってきてほしいものです。

引用:Calendia カレンダーと暮らそうより

先日、ブログで24節気 白露について書きました

今日は24節気 白露の末候 72候 玄鳥去について書きます

玄鳥去

春先に日本にやってきたツバメが、子育てを終え、南へ帰っていく頃なのですね

ツバメといえば

大分県久住に向かう途中、いつも休憩をしている道の駅すごうで

少し前まで、たくさんのツバメを見かけていました

子供のツバメ、とっても可愛かったです(*´▽`*)

懐かしいな~

ツバメを見て癒されていました

この日は、電線にとまっているたくさんのツバメを見ることができました

飛んでいる姿や羽根を広げて羽根繕いをしていたり、1羽だけ反対を向いていたりしていました

ツバメを見ていると心が和みます

そしてこちらは

屋根の下のツバメ

4羽のツバメが整列しているようでした

顔が赤いのが少し見えたり、ふわふわの羽毛が見えたりと

近くでツバメを見ることができて嬉しかったです

まだ暑い日が続いていて、なかなか秋を感じることができませんが

生き物たちは季節の変化をちゃんと感じ取っているのですね

すごいです

ツバメに会えなくなって寂しいですが、来年また会えることを楽しみにしています

ツバメさん、またねー(*^-^*)

今日は「24節気72候 白露 玄鳥去」のお話しでした

おしまい

本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました(人˘︶˘).。.:*♡

では(^0^)/

「笑う門には福来る~Fortune come to laugh~」♬