七花ファームダイアリー

~食で健康を 心に栄養を~

著者:ひろあき

年の瀬のクレソン畑

サワガニ発見。12月も元気なんですね。 ここ数日、寒さが緩んでいました。過ごしやすいなーと思っているのは人間だけではなかったようで。朝にクレソンの収穫に行くと、用水路の水の深いところでサワガニが出てきていました。クレソン […]

あの煙はなに?

白い煙だと焚火と思ってしまう 朝ハウスに向かってると山から白い煙がモクモクと立っていました。 なんと言うんでしょう。まるでどんどやをしているような立派な煙。 誰か頑張って燃やしてるんだなーと思っていると、 イノシシの罠を […]

クレソン納豆どうでしょう

クレソン元気です。 寒くなって、クレソン元気です。 「冬至冬中冬始め」 先日ゆかりさんがブログで教えてくれた格言の通り、最近の寒さは厳しいですが、これからますます寒くなっていくこの時期。 畑のクレソンは、この寒さでますま […]

400年ぶりの天体ショー

珍しい天体ショーが起こっているそうです。 その名も 「木星と土星の超大接近」 どういうことかと言うと、 2020年12月中旬から下旬にかけて、夕方の南西の空で木星と土星が大接近して見えます。最接近する21日前後には月の見 […]

サークルイリゲーション 

ぐるぐる回るサークルイリゲーションです。アメリカドラマ好きは一度は目にしたことがあると思いますよ。どんなものか知っていますか? 雑談にて ゆかりさんとねぎの作業中に雑談をしていて、「サークルイリゲーション」の話題に引っか […]

ねぎの発芽はこんなです

芽がでるよろこび  野菜をやっていて楽しいのは、芽がうまく出てきた時です。種を播くまでにいろいろ準備したことが、目に見えるような気がして達成感を感じますね。それに植物も生きているんだなと強く感じる瞬間でもあります。 ねぎ […]