夏の盛りの立秋となりました 公開日:2023年8月8日 クレソン季節雑記 暑さの盛りとなりました 台風の影響で、熊本は気温の高い一日でした。 台風があるだけで、気圧が下がって頭が痛くなるのに、 さらに九州山脈を越えてくるフェーン現象の熱風で気温が上がったり、 ただでさえ”立秋”の気温が高い時期 […] 続きを読む
高原クレソンブーケをあなたに まで あと少し‼ 公開日:2023年8月7日 ありがとうクレソン季節自然農業 こんにちは まずは台風の話から… 毎日、天気予報を確認しています おおよそこの進路になりそうですね 台風6号と予想降水量 台風本体や台風周辺の発達した雨雲により、沖縄や奄美、九州南部、四国、近畿、東海では、雷を伴った非常 […] 続きを読む
便利な北側復旧道路!! 公開日:2023年8月3日 ありがとうクレソン こんにちは 先日、不思議な雲を見つけました 雲に穴が空いていて まるでメガネのような雲 これは積雲という雲のようです 積雲とは 積雲(せきうん)は、青空にぽっかり浮かぶ白いわたのようなかたまりの雲です。「わた雲」とも呼ば […] 続きを読む
人間万事塞翁が馬 公開日:2023年8月1日 クレソン自然農業 こんにちは 朝は雲りでいつもより気温が低かったので早めに仕事をはじめました 時間が経過して 気がつくと青空が見えていました 今日の熊本市の最高気温は36度(。・о・。) 暑いー…というか日射しが痛いです💦 日中動くと熱中 […] 続きを読む
山の天気は… 公開日:2023年7月30日 クレソン天気自然農業 こんばんは 今日は「梅干しの日」だそうです 梅干しの日 和歌山県みなべ町の東農園が制定。 「梅干しを食べると難が去る」と昔から言われてきたことから「なん(7)がさ(3)る(0)」の語呂合せ。 引用:毎日が記念日より とい […] 続きを読む
大暑のクレソン事情 公開日:2023年7月29日 クレソンクレソン畑レポート農業雑記 バテバテ 夏の盛りということで、 猫のたまちゃんもバテバテ、 ワタクシもバテバテな日々を過ごしています。 暑いはずですよー だって絶賛”大暑”真っ最中なんですもの。 大暑は「大いに暑い」の名前のとおり、一年を通して、暑さ […] 続きを読む
熊本のクレソンは… 公開日:2023年7月27日 クレソン季節学び災害自然農業 おはようございます 天気図を見ていると台風6号になりそうな熱帯低気圧ができてくるようです 7月28日09時予想 最近猛暑日が増えているのは、台風が夏の高気圧の勢力を強めているからだそうです 最高気温が体温と同じくらいや体 […] 続きを読む
車で2時間 大分県久住への旅 公開日:2023年7月25日 ありがとうクレソン天気季節自然 こんにちは 今日、ふたたび大分県久住のクレソン畑に行ってきました🚛 ひろあきさんと話して、「久住も日中は暑いから、日が昇る頃に久住に到着できるといいね‼ 」 ということで 今日は3時に起きて久住に行ってきました!! 3時 […] 続きを読む
高原クレソン ~大分県久住~情報✉ 公開日:2023年7月22日 ありがとうクレソン季節山猫自然農業 こんにちは セミの鳴き声をBGMにブログを書いているユカリです 季節を感じます(*^-^*) 今日はこのお話しです 高原クレソン ~大分県久住~情報✉ 夏の暑い時期もあなたにクレソンをお届けしたい‼ という思いを胸に こ […] 続きを読む
雑草管理について調べてみると、大切なのは5つの組み合わせ 公開日:2023年7月21日 クレソン学び草刈り農業雑記 猫が伸びる夏の気温 続々と梅雨明けが宣言されている今日この頃、 暑さも増してきて、われらのたまちゃんもバテバテになっています。 なんでも今年は北の日本海側から梅雨明けするという特殊な年だそうです。 いつもなら太平洋高気圧 […] 続きを読む