食で整える4つのポイント 公開日:2022年5月1日 クレソンパクチー農業野菜雑記食べ物 食べ方 栄養 今朝の朝焼け 今朝はすっきりと晴れない朝でした。 今朝も朝焼けならず。 先週の天気とは打って変わって、少し肌寒い風と気持ちのいい日差しで 素敵な初夏の雰囲気あふれる日でしたねー 食で整える 今日聞いたタメになるお話。 ラ […] 続きを読む
花とクレソン 公開日:2022年4月25日 クレソン日常生活 「たけのこ梅雨」のような「うのはなくたし」のような 今朝は天気も下り坂。 くもに包まれる今朝の空でした。 今週は雨の1週間になるとの予報です。 梅雨のはしりのような、 いわゆる「たけのこ梅雨」や「うのはなくたし」といわれ […] 続きを読む
最近のクレソン畑の様子など… 公開日:2022年4月22日 クレソン小ねぎ日常生活雑記 今日の朝焼け 昨日雨が降ったので、今朝は雲海のようになっていました。 早起きもイイものですねー 来週は雨の多い一週間になりそうです。 手帳のおまけコーナーに直近十年間の平均的な天気がかかれています。 この時期、4月の下旬 […] 続きを読む
七花ファームのクレソン大変身♬ 公開日:2022年4月17日 ありがとうクレソン猫食べ物 食べ方 栄養 こんばんは。 昨日の七花ファーム通信に続き、今日はお料理編!! 東京に飛び立った七花ファームのクレソン大変身✨ う~ん、クレソングリーンが美しいですね(*´▽`*) クレソンの影にお肉が隠れているような👀 どんな変身を遂 […] 続きを読む
七花ファーム通信 ~クレソン奇跡の復活~ 公開日:2022年4月16日 ありがとうクレソン学び猫記録農業 こんにちは。 今日は七花ファーム通信をお届けいたします(*^-^*) ひろあきさんも時々ブログに書いていました 七花ファーム 成道寺谷のクレソン奇跡の復活(*´▽`*) こんなに大きく育ちました!! 長かったです… 思い […] 続きを読む
クレソンとセリの違い 公開日:2022年4月2日 クレソン日常生活雑記 箱カバン入り(=^・^=) 今日のたまちゃん。 カバンの中に侵入していました。 ツボにはまったので見てください(*´ω`*) クレソンとセリの違い 今日は父の手伝いで、久しぶりに成道寺川の下流の方までいってきました。 そ […] 続きを読む
葉野菜のクレソン。収穫するのは葉っぱじゃなかった。 公開日:2022年3月31日 クレソン日常生活 マイブームはクレソン&○○ クレソンぼちぼち収穫しています。 気温が20℃前後でクレソンも含めて植物にも過ごしやすい時期になってきています。 おかげでクレソンの成長も順調に進んでいます。 水の流れる場所の違いで、 早めに […] 続きを読む
クレソンの旬です。 公開日:2022年3月23日 クレソン野菜雑記 元気です。。。 暖かくなって、風通しを良くしたくなったのかな… 年末に障子を張り替えてからは、あまり障子に悪さをしなかったのに 3月中旬から障子破りが発生するようになってきました。 ボロボロの障子も春の風物詩なのでしょう […] 続きを読む
公開日:2022年3月19日 クレソン農業野菜 クレソン復活間近です(*´▽`*) 気温が上がってきて、クレソンの復活してきました。 虫に食べられ、 ジャンボタニシに食べ尽くされ、 カモについばまれて 半年以上思う様に育たずに苦労しました。 なんとか復活の兆しが見えて […] 続きを読む
田んぼの防水加工をしました。 公開日:2022年3月9日 クレソン日常生活農業野菜 春がきて、クレソン成長中 3月に入って、クレソンが調子良く成長しています。 防鳥ネットでカモから食べられなくなったので、 復活もそう遠くないなと、期待しているヒロアキです。 畦塗り機で対策だー! クレソンを栽培していると […] 続きを読む