七花ファームダイアリー

~食で健康を 心に栄養を~

「農業」の記事一覧

荒野の奇跡クレソン✨

おはようございます。 先日クレソン畑にお客さまが訪れてくださったことがとても嬉しかったです(*^▽^*) ひろあきさんと頑張って荒れ地を耕して畑を作ってよかったなと感慨深くなりました!! そこで クレソン畑の歴史 和風酒 […]

春の兆し

 立春。 今日から暦の上では春になります。 ここ熊本でも、朝は冷えてハウスの温度計は氷点下の温度を記録していました。まだまだ春は遠いかなと思いきや、畑では少しづつ春の足音が聞こえてきています。 春のきざし 今日発見した春 […]

大きく育ちました(*^-^*)

おはようございます。 先日ひろあきさんがクレソンの旬について書いていました。 クレソンの旬は春ですが 種から育て、気候が適していると冬も旬のように思います。 こんなに小さかったクレソン クレソン 2021 1月 茎から葉 […]

クレソン畑より春の便り

自分の生まれた場所に帰ってくるって健気に感じますよね。例えば鮭のように。例えばカエルのように。 今日はそんなけなげなカエルのお話し。 春の雨後冬な今週の春のパート 今週の天気は「春のち雨のち冬」になるそうです。 季節は大 […]

イノシシと豚のトイレ事情

こんなところで落ち着かないでください。 作業場ハウスの北側はなかなかのぞかない場所です。いわゆる死角って場所ですね。そんなポイントがびっくりする状況になっていました。 少しあたたかくなって歩いてみると… 今日のブログは何 […]

予測の種

こんにちは。 今日はこのお話しです。 株式会社農テラス 農業参入コンサルタント 山下 弘幸先生 が主催されている農業ビジネスオンラインスクール 「農業webマーケティング講座 第1日目」 に参加させていただきました。 一 […]

うまくいかないこと…

おはようございます。 最近のブログの中でクレソンは出てきますが 小ねぎの話はほとんどでてきていません…。 なぜ?? と言いますと 昨年12月中旬以降からの繰り返す寒気や年明けの爆弾低気圧にて大きな影響を受けました。 ビニ […]

クレソンの旬っていつ?

 クレソンの旬っていつでしょうか? 春が一番成長が早いけれど、秋から冬にかけても旬なんじゃないだろうかと思っているんです。 というのも、「クレソンの旬」とGoogleで検索するとこのように教えてくれます。 クレソンは春が […]

草木も凍る日々・・・

こんばんは。 仕事終わって、今家に帰ってきましたー。 無事に仕事が終わってよかったです(^o^) 厳しい寒さが続いていますが、あなたはいかがお過ごしですか?? 私たちのまわりは 草木はもちろんのこと・・・ 環状道路を作っ […]