
秋めく今日この頃
「秋の日はつるべおとし」
の言葉の通り、最近は日暮れが早くなってきました。
ちょっと前までは18時30分くらいに日が沈んで暗くなり出していたのに、
最近では18時あたりで日没となっています。
一日があっという間に過ぎてしまうように感じますね。
空の様子も秋めいてきています。



秋の夜長に何をしようか
それも秋の楽しみですね。
近況
閑話休題、収穫の秋ということでいろいろとバタバタ過ごしています。
七花ファームでは稲刈り真っただ中。
今年は稲の実りもよく感じます。


クレソンはというと
さらにさらに、秋野菜の定植も準備中です。
現在は秋冬に出荷するクレソンの定植とその準備も稲刈りと同時進行中です。



気温も下がってきて、9月後半に定植したクレソンの根っこがしっかり育ってきて嬉しい限りです。
葉っぱも大きく育ってきて、
試験収穫して食べてみると美味しいクレソンに育っていました。
ちりめんじゃことクレソンを合わせても相性よかったです。
まとめ
稲刈りにクレソンの定植にとバタバタ過ごしている今日この頃です。
収穫の秋が終わると食欲の秋になりそうな予感を感じています。
先日いただいたナシもミカンも柿も美味しかったです。
秋の味覚を楽しむために、もう少し頑張るぞー!!