ハンタ鯛・・・??

おはようございます。顔はわかるが名前が出てこずモヤモヤしていた、ユカリです(;^_^A

先日、物産館を訪れた時のことです。

「ハンタ鯛あります!!」

というポップを見ました。

魚類図鑑・イラ
この魚の写真がポップに載っていました。

あれ??

この魚、ハンタ鯛だったっけ?

名前が違う気がする・・・。

以前私は、スキューバダイビングをしていました。

この魚は天草の海でよく見かけていた常連さんです。

確か、ベラ科の魚だった気がする・・・・・。

名前を思い出すことができず、モヤモヤしたまま帰宅。

家に帰り

ふっとした瞬間

「あっ!!あの魚の名前は、イラだ!!」

と思い出すことができました。

あー、すっきりしたーーー(^▽^)

調べてみると

イラ

スズキ系ベラ亜目ベラ科イラ属に分類されている魚です。イラは、捕まえようとすると噛み付いてきます。その事からイライラしている生態の魚という意味合いでイラという名が名付けられました。

イラってイライラしているところから名付けられたんだ・・・(苦笑)

何だか、かわいそう💦

そしてイラは地方によって呼び名が変わり、熊本の天草では「ハンタ」と呼ばれているそうです。

知らなかった・・・。

勉強になりました。

いつも思います。

水中でガイドさんが紹介していた魚たちがスーパーに並ぶ姿を見ると

切ない・・・

でも

魚は見て楽しい、食べると美味しい、栄養がある!!

最高ですね(*^▽^*)

最後に

この虫の名前は決して忘れません!!

てんとうむし

いつも近くにいます。

お願いだから、小ねぎたちに悪さをしないでね・・・。

てんとうむしも、小ねぎに悪さをします。困ったものです💦

本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました(人*˘︶˘*).。.:*♡

今日があなたにとって素敵な一日となりますよう心から願っています☆

では(^0^)/