七花ファームダイアリー

~食で健康を 心に栄養を~

「クレソン」の記事一覧

トンボの羽化

『悩んだ時期があるから成長する。 あしたから変えられる。』 昆虫すごいぜ 3時間目オニヤンマギンヤンマより 昆虫から学ぶことがたくさんありますね。 今日、トンボが羽化するところをはじめて見ました。 水中をうごめくヤゴから […]

2021ほたる初見日5.9

ホタルの初見日 水前寺の方で蛍が出たらしい そんな情報を耳にしたので、日が暮れた後の時間にクレソン畑に蛍が出てないかなーと見に行ってきました。 ちなみに江津湖の情報を調べてみると、次のような状況のようです。 水前寺、蛍の […]

巨大クレソンを発見 partⅡ

明日がみんなをまっている 素敵な言葉ですね(*’▽’) 明日が来る、じゃなくて明日がまっているという表現が素敵ですね。 今日たまたま耳にした、明日という詩です。 「ごんぎつね」で有名な新美南吉さん […]

今日のクレソン畑5月2日

まぎれてました 今日のお客さん。 カエルになりかけのおたまじゃくしとやご。 クレソンについてきました。 2月くらいからちょくちょくクレソンの収穫カゴにまぎれてついてきます。 ちょくちょく来るので、見えてないだけでいっぱい […]

お待たせいたしました(*^_^*)

こんにちは 今年も、この季節がやってまいりました。 七花ファーム ユカリがお届けする ☆清涼シリーズ☆ 環境省による名水百選選抜総選挙 秘境として素晴らしい名水部門第3位☆ 金峰山湧水群成道寺川 サワガニを見かけるように […]

わぁおΣ(゚Д゚)‼

おはようございます。 見てくださーーーーい👀 私が今までに見た中で一番大きいものです!! わぁおΣ(゚Д゚)‼ これはもちろん ク・レ・ソ・ン♬ 以前、クレソン栽培の先輩から大きくなると1ⅿくらいになると聞いていました。 […]

クレソン出発 !!

おはようございます。 2019年9月、小さな種から大切に育てたクレソン クレソン栽培の経験が浅いので今も修行中ですが 今一番のクレソン、東京へ出発しました!! 今回はクレソン栽培の大先輩から紹介していただいたお客さまにお […]

Watercress✨

おはようございます。 今日は、このお話しです。 まずはコチラをご覧ください👀✨ この動画は昨日撮影したものです。 今日の熊本の天気は雨です☔ クレソンの英語名はWatercressです。 Watercress 水の中のカ […]