ハウスの中が氷点下3.5℃! 公開日:2020年12月17日 農業野菜雑記食べ物 食べ方 栄養 ハウスの中が氷点下!ねぎとクレソンは大丈夫? 今年の12月は寒いと天気予報で聴いていましたが、実際に温度が下がるとびっくりしますね。ラニーニャすごいなー。まるで1月半ばの厳冬期のような寒さです。 ハウスのビニールは凍っ […] 続きを読む
やればできる子✨ 公開日:2020年12月16日 クレソン野菜食べ物 食べ方 栄養 おはようございます。やればできる子、ユカリです(^^♪ 朝陽を浴びたクレソンブーケ そう、このクレソンブーケが はい ドーーーーン!! ✨プルドチキンたくさんのクレソンとともに✨ いかがですか?? クレソンはサラダとして […] 続きを読む
心を込めて(人*˘︶˘*).。.:*♡ 公開日:2020年12月9日 クレソン農業 おはようございます。 クレソンの注文をいただき仕事をしていると 小さなお客さんが遊びに来ていました(*^_^*) てんとう虫が見るクレソンの葉っぱはとても大きいんだろうな。 この時期は、赤と緑のコラボレーションを見ている […] 続きを読む
まけずにこっちも巻ーき巻き♬ 公開日:2020年12月7日 クレソン農業野菜食べ物 食べ方 栄養 おはようございます。巻-き巻きに夢中な、ユカリです(^^♪ そうです!! 朝陽を浴びた姿が美しかったので思わずパシャリ📷✨ こんなに小さかった双葉ちゃんたちが・・・・ はい ドーーーン!! な・な・なんと、こんなに大きく […] 続きを読む
ハイキューハマってます。クレソンもね‼ 公開日:2020年12月4日 クレソン日常生活野菜 マイブーム 世の中“鬼滅”ブームですが、残念ながらそのブームに乗れておりません。最近のマイブームは“鬼滅”ではなく“ハイキュー”です。ハイキューご存じですか?僕はつい先日、11月までその存在さえ知りませんでした(´・ω・ […] 続きを読む
ねぎの発芽はこんなです 公開日:2020年12月2日 農業野菜 芽がでるよろこび 野菜をやっていて楽しいのは、芽がうまく出てきた時です。種を播くまでにいろいろ準備したことが、目に見えるような気がして達成感を感じますね。それに植物も生きているんだなと強く感じる瞬間でもあります。 ねぎ […] 続きを読む
食べチョク販売スタート 公開日:2020年11月25日 農業野菜雑記 ついにお店ができました! 食べチョク販売スタート お店はお店でも、バーチャルなお店なんですけどね。最近飛ぶ鳥を落とす勢いの、あの有名ECサイト、食べチョクさんで七花ファームの商品を購入することができるようになりました。 […] 続きを読む
11月の畑は 公開日:2020年11月24日 農業野菜雑記 虹蔵不見(にじかくれてみえず)11月22日頃陽の光も弱まり、虹を見かけなくなる頃。「蔵」には潜むという意味があります。 引用元:七十二候 暮らし歳時記 11月の3連休も終わり、天気予報では寒さが戻ってきはじめるそうです。 […] 続きを読む
24節気 小雪 公開日:2020年11月22日 クレソンねぎ日常生活 こんにちは。11月も半ばを過ぎていることに気づき驚いている、ユカリです(◎o◎)! 朝晩、寒くなったな・・・と思っていると 数日前の雨の後から少しづつ気温がさがってきています。 最近、11月とは思えない暖かさが続いていま […] 続きを読む
コホンときたらねぎ! 公開日:2020年11月13日 ねぎ野菜雑記食べ物 食べ方 栄養 今日はねぎについて!ネギの民間療法について面白い記事を見つけたので報告します。 コホンときたら○○します 寒くなってきましたね。季節の変わり目で体調を崩しやすいこの季節、あなたは「あ、風邪ひきそうだな」と感じたらどうしま […] 続きを読む