成道寺川の小ねぎニュース

おはようございます。先ほど飲もうとしていた麦茶が入ったコップを倒し、慌てているユカリです💦

はいっ

テーブルと床、水浸し・・・・(´;ω;`)

幸いなことに、麦茶がこぼれた場所はテーブルと床だけでした。

パソコンの上にこぼしていたら壊れていたかもしれないので、本当によかったです(^^)

きっと神様が、「テーブルと床の掃除をしましょうね」って言ってるのかな?

と思いながら掃除をしました。

あなたはもうご存じかもしれません。

そうです。

私、おっちょこちょいなんですよ(苦笑)💦

気をつけます!!

さて、今日はこのお話しです。

『成道寺川の小ねぎニュース』

7月から収穫を始めた畑です。5月10日に種まきをしました。

成道寺川の綺麗なお水と、私たちの愛情をたっぷり吸収し大きくなりました!!

朝早いことと雨が降っていたため、写真が暗くてすみません💦

久しぶりの小ねぎ情報ですが、毎日小ねぎを収穫して出荷調整し直売所に配達しています。

収穫後は新聞紙に包んでコンテナに立て、出荷調整のため山の上のハウスに持っていきます。

基本的に、小ねぎは畑にいるときと同じ状態で保存しています。

小ねぎにかかるストレスを減らすためです。

これを怠ると、小ねぎの根元が曲がってしまいます💦

一本づつ小ねぎを手に取り、古い葉っぱを落としサイズ分けをします。

そして、虫が付いていないか確認!!

はじめ、こんなに細い葉っぱに虫が付くのかな・・・と思っていました。

しかーし

今はヨトウムシが出てきています。青虫が小さくなったような形をしています。

ヨトウムシは、びっくりするくらい小ねぎの葉っぱを食べます。しかも柔らかい美味しい葉だけ食べます。見つけると悲しくなります( ノД`)・・・。

小ねぎを守るため、目に見える虫も目に見えない虫も防除しています。

調整後です。

今日の小ねぎも新鮮そのもの

私の右手指は小ねぎの、ろう物質で水分蒸発を防ぎ病気などから小ねぎを保護する役目を持つ「ブルーム」で真っ白です。そして、左手指は葉や泥を落とすため真っ黒💦

元気な小ねぎを、あなたへお届けできる嬉しさで手のよごれなんて気になりません。

その後、グラム数を測ってテープで束ね、根っこを機械で洗い、フィルムに詰めます。

小ねぎの一連の作業は、けっこう時間がかかります。

そして小ねぎは立てて保存。ここ大事です!!

今の小ねぎは収穫し始めたばかりです。葉がとても柔らかいですが、ちゃんと芯があります。

ややもすると小ねぎの葉が、ぽきっと折れてしまうこともありますのでご注意ください。

最後に、収穫し始めの小ねぎは若くてぴちぴちしているのでうらやましくて仕方がありません!!

若返りたいな・・・・(笑)

今は、農畜産物市場you+you熊本に出荷させていただいています。

本日も最後までお付き合いくださって、ありがとうございました(人”▽`)

今日があなたにとって素敵な一日でありますように心から願っています☆

では(^^)/