ふきのはなさく 72候

おはようございます。

24節気 大寒

72候 款冬華(ふきのはなさく)ころとなりました。


款冬華:雪の下からふきのとうが顔をだす頃。香りが強くほろ苦いふきのとうは早春の味。

先日ひろあきさんがブログに書いていた

ふきのとう

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: P1082963.jpg

ふきのとうは早春の植物なのですね。

寒い中でも刻々と時は流れています。

今は

睦月 大寒 款冬華

和風月名

睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 

長月 神無月 霜月 師走

なかなか使うことはありませんが、趣があって学生のころ習った時からずっと好きです

睦月

睦月 睦む仲良く親しみ合う月が語源となり正月に家族や親類が往来して仲良く睦みあう月、睦ぶ月が「睦月」になったことに由来するそうです。

調べてみると、各月の言葉にはひとつづつ意味があるようです。興味深いな。また今度調べてみます..φ(・∀・*)φメモメモ

大寒:冷え込みも厳しく、最も寒い頃。

暦の上では最も寒い頃となっていますが、熊本は明日から最低気温も上がり、温かい日々を過ごせそうです。

と言ってもまだ1月です

気温の変化に注意してお過ごしください(*^-^*)♡

本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました(人*˘︶˘*).。.:*♡

今日があなたにとって素敵な一日となりますように願っています☆

では(^0^)/

「笑う門には福来る~Fortune come to laugh~」