形あるもの・・・帰ってきましたー!! 公開日:2021年1月14日 日常生活 こんにちは。 先日、私の相棒を迎えに行ってきました。 そうです!! 年末お話しさせていただいた 大切なメガネ(^0_0^) 突然、壊れて右側の耳に掛ける部分が外れたんですよ。 眼鏡屋さんに持って行ったところ 「大丈夫!! […] 続きを読む
I Love MOCHI 公開日:2021年1月13日 雑記 おもち、食べてますか? おもち大好きなんです。特に寒い時期は、お餅が何故か美味しく感じて食べ過ぎてしまいます。つきたては言うに及ばす、焼いても、レンジもちも大変美味しゅうございます。 好きなお餅の食べ方ランキング さて […] 続きを読む
嬉しい一言 更新日:2021年1月14日 公開日:2021年1月12日 ねぎ雑記 最強寒波はすごかった 小寒の氷、大寒に解く こんなことわざがあるようです。今年はことわざの通り大寒の時期よりも寒い小寒になりそうですね。ちなみにことわざの意味は、 「小寒よりも大寒のほうがかえって暖かいこと。 物事が必 […] 続きを読む
水泉動 72候 更新日:2021年1月14日 公開日:2021年1月11日 季節日常生活 こんばんは。 24節気「小寒」72候「水泉動」の時期となりました。 水泉動・・・なんと読むのだろう?? 水泉動 しみずあたたかをふくむ 地中で凍っていた泉が動き始める頃。かすかなあたたかさを愛おしく感じる時期です。 な […] 続きを読む
草木も凍る日々・・・ 更新日:2021年1月19日 公開日:2021年1月10日 季節日常生活農業 こんばんは。 仕事終わって、今家に帰ってきましたー。 無事に仕事が終わってよかったです(^o^) 厳しい寒さが続いていますが、あなたはいかがお過ごしですか?? 私たちのまわりは 草木はもちろんのこと・・・ 環状道路を作っ […] 続きを読む
イノシシの足跡 公開日:2021年1月9日 雑記 今朝も冷え込みが厳しかったですね。今晩から明日の朝までが今回の寒波のピークのようです。暖かくして過ごしましょう。 凍った畑に何かの足跡が… さて、そんな冷え込みの強い朝、畑に何やら足跡が見えました。少し積もった雪ではっき […] 続きを読む
寒さが厳しいけれど春の便りもちらほらと 更新日:2021年1月20日 公開日:2021年1月8日 クレソン日常生活雑記 新春とは言え寒さが厳しい時期です。しかし春の便りは少しずつ届いています。 霜柱がぎっしり! 今朝は冷えました。熊本市で氷点下3℃、ハウスの温度計では最低気温氷点下5℃を記録していました。新春とは言うけれど、小寒・大寒 […] 続きを読む
君がため春の野にでて若菜摘む… 更新日:2021年1月10日 公開日:2021年1月7日 ねぎ季節野菜 君がため春の野にでて若菜摘む わが衣手に雪は降りつつ 光孝天皇 この和歌の意味は あなたのために、まだ寒さの残る春の野原に出かけて、食べると長生きできるという春の野草を摘みました。摘んでいると、 […] 続きを読む
「芹乃栄」72候 更新日:2021年1月7日 公開日:2021年1月6日 季節農業野菜野菜 おはようございます。 年末年始も流れるように過ぎて、あっという間に日常が戻ってきました。 日常って素敵だな・・・(*^-^*)✨ あなたはいかがお過ごしですか?? 私は、時間を見つけては笑顔を作っています(o^∇^o) […] 続きを読む
クレソンマヨネーズ つくレポ 公開日:2021年1月5日 English blogクレソンつくレポ雑記 新たなクレソン料理を探せ! クレソンを使って料理する時に、どうしても定番のクレソンサラダに落ち着いてしまうことが多いのが最近の悩みです。鉄板・定番のクレソンサラダも好きなんですよ。でもね、クレソンを使う機会が増えるにした […] 続きを読む