七花ファームダイアリー

~食で健康を 心に栄養を~

月別: 2021年7月

クレソン 梅雨時は苦手?生理障害かな?

クレソンの頭が枯れてますね。 んー、なんでだろう。 温度が上がったからかな? でも、今週は曇りがちで熱くはなかったしな。 先週はねぎハウスの温度計昼間は50℃越えてたけど、 今週は温度上がってないんだよなー ん、今週はくもりがちか。もしかすると湿度が問題かも。はっきり書いてないけど、高温多湿には弱いみたい。 それから最近聞いた話だと、クレソンは梅雨明けくらいから市場から姿を消すそうだ。 んー、やっぱり高温多湿の影響ででた生理障害かな

ひっぱりくんデビュー!!

おはようございます。 熊本市は朝から雷が鳴り響き雨が降っていて、大雨警報がでています。 雨雲レーダー(日本気象協会) 九州の南の方に発達した雨雲がかかっています。 九州を中心に全国的に大気の状態が不安定になるため、あちら […]

飼料標準と猫の栄養標準

ブタも牛も、ご飯の基準が決まっているんです。 日本飼養標準と言います。同じようなものが猫にもあります。AAFCOの栄養基準というものです。 牛・豚のための飼養標準も、 犬・猫の為の栄養標準も、 ゴハンをあげる飼い主からすると覚えることではありません。 あくまで信用できる目安なので、 ネコのエサを購入するときに、このエサは良いエサなのか判断する材料のひとつです。

生きた化石

こんにちは。 「生きた化石」知っていますか? 私は今日、ソテツが生きた化石であることを知りました!! どうしてソテツがでてきたかというと… 10年に一度と言われるソテツの花が咲きました✨ 先日のこと。 古閑家は7月お盆の […]

七夕さま☆彡

こんにちは。 「七月七日 晴れ 織姫と彦星が逢えますように」(*^人^*)☆彡 毎年短冊に書いていたことを思い出しました。 私が勤めていた病院では七夕の季節になると各病棟に笹が配られ、患者さんや家族、スタッフが願いを込め […]

新しい時期、新しいチャレンジ

夏の暑さにも負けず、バジル発芽しました! 今回のバジルの育て方は、土耕、つまり土から育てています。 バジルをはじめ、ハーブ類は繁殖力が強いのを利用して水耕だったりトレーだったりいろいろな育て方があります。 今回は初めてのバジルを育てるので、一番基本的な土から育てる方法を行いました。 小ねぎの播種の準備した圃場の隅っこを間借りして、 5mmほどの溝を作って、 種まき機や種まき用のアイテムの代わりに紙コップで代用して条まきです。 バジルの種は光が大好きな性格なので、軽く土をかけてじょうろでたっぷり水を掛けて発芽を祈っていました。

ねこのBCS

今日は猫の飼い方について、ひとことモノ申させてもらいたいです。 今日のテーマは猫の餌の量をどうやって決めるのか?の助けとなるBCSについてです。 ネコの餌の量 質問です。 ネコが何頭かいます。 ご飯にあげるエサの量はみん […]

クレソンの種の播き方

クレソンの種を播きたい! という強力な欲求に支配されていないでしょか? 今日はクレソンの育て方についてシリーズです。 ズバリ、クレソンの種ってどうやって播けばいいのか。 クレソンの育苗 久しぶりにクレソンの育苗をしていま […]

梅雨前線 北上☂

おはようございます。 昨日、熊本の最高気温は なんと33℃でした(゚Д゚;) お昼前からじわじわと気温が上がり始めて、日中高い気温に加えて湿度が重なり蒸し暑く 汗だく💦 身体がバテてしまいそうです。 そういえば熊本の気象 […]

夏至 72候 半夏生

こんにちは。 朝から一仕事終えて一息ついている、ユカリです ほっ(*´∇`*;△ 10時くらいから外気温が30℃を越えているような暑さを感じ、早めに山の作業場をおりてきました。 汗がにじみます(;^_^A💦 気が付くと昨 […]