学びなおしさん向けの語学学習法について 公開日:2023年8月11日 学び趣味雑記 最近のクレソン 九州山地でも季節の進むのは早いのか、高原で育つクレソンは暑さもありますが元気に成長していてびっくりしています。 気になっているのは、意外に花をつけているクレソンが目につくこと。 日照時間と温度が生殖成長に […] 続きを読む
連続投稿3年と大台の記録 公開日:2023年5月12日 ありがとうクレソン学び趣味雑記 クレソン再生中 花盛りがようやく過ぎたクレソン、 絶賛再生中です。 花の咲いたクレソンの下などで、写真のように芽吹いているクレソンがたくさん目に付くようになりました。 連続投稿3年と大台の記録 このブログ、「七花ファーム […] 続きを読む
クレソンシフォンケーキ 第四弾‼ 公開日:2023年4月28日 クレソンつくレポ日常生活趣味 こんにちは ひろあきさんが内服している抗生剤の種類が変わり 少しづつ症状が改善してきているようです よかったー(*^-^*) でも無理しないようにと伝えています 寒暖差のあるこの季節、あなたもご自愛くださいませ 今日はこ […] 続きを読む
クレソンシフォンケーキ第3弾♬ ~七花ファーム~ 公開日:2023年4月7日 クレソン季節日常生活趣味 おはようございます 昨日、ひろあきさんがブログに書いていました そうなのです‼ クレソンと七花ファーム、テレビで放送していただきました✨ わーい(*´▽`ノノパチパチパチパチ☆゚・:*。+.♪ とっても貴重な体験 […] 続きを読む
シフォンケーキのフワフワの秘密【メレンゲ科学】 公開日:2023年3月19日 アメリカ料理&BBQ レシピ読書ノート雑記 花爛漫 実家の庭の肥後椿も、花木蓮も、桜も、スミレもと花爛漫な今日この頃、 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 素晴らしい天気も今日までで、 明日からしばらく”菜種梅雨”となりそうです。 春本番といった感じですね。 本題に […] 続きを読む
パソコンのメモリ交換備忘録 公開日:2023年2月23日 日常生活趣味雑記 もっさりパソコン 最近パソコンの動きがモッサリとしていてですね、 困っていたんです。 購入から6年ほど経っていて、 最新の機種に比べると見劣りはするけれども、 まだまだインターネットを使うくらいは大丈夫そうなパソコンなん […] 続きを読む
しわができるまで長生きできますように(*^人^*)☆彡 公開日:2023年1月6日 つくレポ季節日常生活趣味 こんばんは 年が明けて六日目になると 仕事も始まりだんだんと平常が戻ってきますね あなたはいかがお過ごしですか? 今日のお話は… 少し時期がずれてしまいましたが 昨年末に作った「黒豆」のことを記しておこうと思います 実は […] 続きを読む
✨焚き火で沸かしたお湯で淹れるコーヒー 最高✨ 公開日:2022年12月25日 季節山日常生活猫自然趣味 おはようございます 昨日はワクチン接種後の発熱のため家で休んでいましたが 今日は解熱し元気になったユカリです(*^-^*) ワクチン接種も終え、あとは自分で免疫力をアップしていこうと思います‼ そうです 私にとってのスト […] 続きを読む
美味しい焼き芋を作るための科学 公開日:2022年12月4日 アメリカ料理&BBQ レシピ野菜雑記食べ物 食べ方 栄養 焼き芋焦がしちゃいました 焼き芋を直火で作った経験はあるにはあったんです。 落ち葉だ 落ち葉だ 落葉焚き~♬ の童謡のフレーズの通り、 焼き芋づくりは大量の熾火に埋めて長時間かけて作るというイメージでした。 そんなおぼろ […] 続きを読む
ピアノ、ここまで弾けました。 余興ピアノ進捗報告 公開日:2022年11月27日 ピアノ練習記雑記 クレソン、株が大きくなりました。 11月に入ってクレソンが親株のカタチに成長しています。 親株が元気なのでいいクレソン採れてます! 余興のピアノ、ここまで弾けました(‘◇’)ゞ さてさて、今度のイ […] 続きを読む