梅一輪一輪ずつの暖かさ 更新日:2021年2月16日 公開日:2021年2月11日 季節日常生活 おはようございます。 朝晩はまだ寒いですが日中の陽だまりの中にいると ぽかぽかして猫のように縁側でお昼寝したくなります(笑) この時期は寒暖差があるので調節できる衣服が必要ですね。 あなたはいかがお過ごしですか? 梅一輪 […] 続きを読む
モデリング✨ 更新日:2021年2月10日 公開日:2021年2月8日 季節日常生活 おはようございます。 「憧れの先輩をモデリング✨」 私、早起きをはじめました(*^^*)☼ 実は冬、寒さで育てている野菜たちが凍っているので溶けるまでは動けませんでした…。 そしてぬくぬくのお布団から抜け出せずにいました […] 続きを読む
鶏始乳 72候 更新日:2021年2月1日 公開日:2021年1月31日 季節日常生活 おはようございます。 先週、気温が上がり暖かい日が続いていましたが 数日前から急に寒くなり冬が舞い戻ってきたようです。 あなたはいかがお過ごしですか? 1月も今日で終わりですね。 畑で気づきました 梅の木にたくさんの蕾が […] 続きを読む
星 ☆ 公開日:2021年1月28日 季節日常生活 こんにちは。 ここ数日、暖かい日が続きましたが 冬となり寒さに背中を丸めて過ごすことが多い毎日です。 ひろあきさんに 「月がキレイだよ」 と教えてもらい 見上げた夜空で見つけたもの(*^-^*) ✨月とオリオン座✨ スマ […] 続きを読む
冬に風邪が流行る2つの理由 更新日:2021年1月26日 公開日:2021年1月25日 季節雑記 Did you know? おもしろい話を聞いたので聞いてください。 冬になると風邪が流行る理由、空気が乾燥すると風邪になりやすい理由。2つあったんです。 一つは気温が低くなるとウイルスが元気になること。 もう一つは、 […] 続きを読む
ふきのはなさく 72候 公開日:2021年1月21日 季節日常生活 おはようございます。 24節気 大寒 72候 款冬華(ふきのはなさく)ころとなりました。 款冬華:雪の下からふきのとうが顔をだす頃。香りが強くほろ苦いふきのとうは早春の味。 先日ひろあきさんがブログに書いていた ふきのと […] 続きを読む
水泉動 72候 更新日:2021年1月14日 公開日:2021年1月11日 季節日常生活 こんばんは。 24節気「小寒」72候「水泉動」の時期となりました。 水泉動・・・なんと読むのだろう?? 水泉動 しみずあたたかをふくむ 地中で凍っていた泉が動き始める頃。かすかなあたたかさを愛おしく感じる時期です。 な […] 続きを読む
草木も凍る日々・・・ 更新日:2021年1月19日 公開日:2021年1月10日 季節日常生活農業 こんばんは。 仕事終わって、今家に帰ってきましたー。 無事に仕事が終わってよかったです(^o^) 厳しい寒さが続いていますが、あなたはいかがお過ごしですか?? 私たちのまわりは 草木はもちろんのこと・・・ 環状道路を作っ […] 続きを読む
「芹乃栄」72候 更新日:2021年1月7日 公開日:2021年1月6日 季節農業野菜野菜 おはようございます。 年末年始も流れるように過ぎて、あっという間に日常が戻ってきました。 日常って素敵だな・・・(*^-^*)✨ あなたはいかがお過ごしですか?? 私は、時間を見つけては笑顔を作っています(o^∇^o) […] 続きを読む
Happy holidays♬ 公開日:2020年12月31日 季節日常生活猫 こんばんは。今日は大晦日ですね。 今年がもうすぐ終わり、新しい一年が始まろうとしています。 昨日、古閑家は恒例の餅つき日でしたーーー!!! 準備は薪割りから・・・(チャレンジしましたが、私はできませんでした。悔しい💦) […] 続きを読む