七花ファームダイアリー

~食で健康を 心に栄養を~

「日常生活」の記事一覧

クレソン畑で発見が相次ぐ

あつい たまちゃんは暑さと戦っています。 毛皮があるので暑さが辛そうです。 そして湿度も高いのですごしにくいよねー クレソン畑でいろいろな発見 さてさて、クレソン畑のまわりを歩いてみると、 イロイロな発見のある今日でした […]

ねぎとぎょうざの相性が良いのか、ねぎとぎょうざの皮の相性が良いのか、

ここ数年来、自作ぎょうざの目標は「浅草 与ろゐ屋」のニンニクをつかわないぎょうざ、 なので、ぎょうざにニンニクを使わないのが当たり前になってきています。 そしてここまでぎょうざを自作して気づいたのは、ひき肉に下味をしっかりつけるのがぎょうざづくりのコツということ。 暑いので、料理にかける時間を減らしたいと考えた結果、 ひき肉とねぎと調味料だけでいいじゃないか! という結論に至りました。 ねぎだけでも結構香りと刺激があるので十分美味しいぎょうざになります。 ねぎとぎょうざの皮の相性が良いのか、 調べてみると、その他にも ①ぎょうざの餡がねぎ+ツナ缶 ②ぎょうざの餡がねぎ単品 というレシピもありました。 今度やってみよー

虫刺されの個人差と免疫反応

今日のクレソン クレソン、今日も少し収穫しました。 今日は曇りがちで水温も上がらなかったのでクレソンも元気に茂っていました。 気になるのは、畑によって成長具合がちがいます。 土の厚さ? 水温? 春から収穫しているところは […]

クレソンと夜の長さ

クレソンの最近 クレソン、元気なんですがイマイチ大きくならないのが悩みのヒロアキです。 雨も続いているし、 気温も30℃越えているし、 高温多湿だし、 どうしても夏の暑さと夏の雨はクレソンの苦手分野のようです。 今日の発 […]

辺りはすっかり夏景色

こんにちは。 最近の熊本は不安定な天気が続いています。 「戻り梅雨」と耳にしたころから 晴れたり曇ったり、雨が降ったり… ニュースを見ていると 今晩から数日、九州に前線がかかるため雨予報となっています☔ 大雨にならないこ […]