土いじりは身体にいいメカニズムが解明されていた件について

土いじりをするので、よく手にバイキンがはいります。

油断すると指がはれるんですよね。

9月も半ばを過ぎて朝晩も涼しくなってきているので、

秋播きの野菜を植えている時期ということもあり、

最近指が少しはれてきているなーと思って、

クスリを指にぬっていました。

ゆかりゆかり

指がはれているから薬をぬってると思うけど、それシップに近いくすりだよ

えー!Σ( ̄□ ̄|||)

はれに効くと思って一生懸命縫ってたのにー。

ちなみに最近準備しているのは、

バジル、青ネギ(九条ネギ)、ホウレンソウ、クレソンなどなど。

土いじりっていやされますよね

油断すると指がはれたりしますが、

畑の土いじりって癒されますよね。

そのメカニズムが科学的に解明されていたんですって。

  <米コロラド大学の研究者によって、自然の土壌にも含まれる細菌とメンタルヘルスとの関係についての研究が発表された>

庭仕事などで土に触れ、ふと癒された経験はないだろうか。この作用には土壌に含まれる細菌が関連しているのかもしれない。

引用元:newsweek  「「土に触れると癒される」メカニズムが解明される」

何かを植えたり、

草をとったり、

定植したり、

土いじりをして達成感を感じているんだなーと思っていましたが、

癒しの効果が確かにあるようです。

もう少し詳しく

メカニズムに関しては少し複雑なので、引用元の説明に譲るとしまして、

土いじりと動物とのふれあいがもたらすメリットについて。

  「田園地域で家畜とともに育った人のほうがペットのいない都市部で育った人よりもストレスに対して良好な免疫反応を備えている」という研究論文を発表。

(中略)

また自然の土壌にも含まれる細菌「マイクロバクテリウム・バッカエ」がストレス耐性を高める可能性があることが示されている。

引用元:newsweek  「「土に触れると癒される」メカニズムが解明される」

土の中の細菌の働きでストレスを抑えることができるんですって。

みんな一緒にハーブ植えませんか?

あると便利ですよー

まとめ

というわけで、土いじりは身体に良いというのは民間療法にとどまらず、

科学的にも効果があるらしいということでした。

少しバイキンに負けている手の方は、

手持ちの抗生物質入りの軟膏をつけて治そうと思っています。

メカニズムの解説がわかりにくかったので、

別のリンク元からまとめてみました。

イベルメクチンもそうですし、土に住んでいる微生物ってすごい!

コロラド大学ボールダー校の統合生理学教授クリストファー・ローリー(Christopher Lowry)率いる研究チームが2018年に発表した研究

土壌中に生息するバクテリア「マイコバクテリウム・バッカエ」(Mycobacterium vaccae、以降Mバッカエ)によって、マウスのストレス反応が低下したことが明らかにされていた。Mバッカエが注射されたマウスでは、短期的には「心的外傷後ストレス障害(PTSD)のような症候群」が予防されたほか、その後はストレス反応も軽減されていた。

その働きを生む原因と思われる、バクテリアに含まれる脂質を発見・特定したと発表した。

論文によると、この脂質は、免疫細胞内で受容体と結合し、炎症を引き起こす特定の化学物を締め出すのだという。要するに、細胞が炎症の発生を効果的に予防したわけだ。

このことは、人類にとってどんな意味を持つのだろうか。有益なバクテリアの力を借りる人間用のストレス・ワクチンというアイデアに研究する価値があるとすれば、今回の発見は、それを実現するうえできわめて重要だ。

引用元:Forbs japan 「土壌中の有用バクテリアで「ストレス予防ワクチン」も可能に?」