
「猫」の記事一覧

たまちゃん日記ฅ^•ﻌ•^ฅ♡~1ヶ月記念日~
おはようございます。 梅雨が明けて昨日、熊本市は34℃を記録し真夏日となりました。 暑かった…(;^_^A💦 じっとしていても汗がじんわりとにじみ、太陽を浴びると痛いほど。 へとへとでした。 でも 嬉しいことがありました […]

口の中まで?いやいや、腸の中まで
食べ物・フード皿について
●エサは食べさせるだけではじゅうぶんではない。口・食道を通って胃を通り過ぎて腸で栄養が吸収されるところまでイメージしよう。
●フード皿って意外と大事。毎日食事で使うものだから、一番動物の触れる道具です。使いにくいものを使うと買ったフードがもったいないことに。

ひっぱりくんデビュー!!
おはようございます。 熊本市は朝から雷が鳴り響き雨が降っていて、大雨警報がでています。 雨雲レーダー(日本気象協会) 九州の南の方に発達した雨雲がかかっています。 九州を中心に全国的に大気の状態が不安定になるため、あちら […]

飼料標準と猫の栄養標準
ブタも牛も、ご飯の基準が決まっているんです。
日本飼養標準と言います。同じようなものが猫にもあります。AAFCOの栄養基準というものです。
牛・豚のための飼養標準も、
犬・猫の為の栄養標準も、
ゴハンをあげる飼い主からすると覚えることではありません。
あくまで信用できる目安なので、
ネコのエサを購入するときに、このエサは良いエサなのか判断する材料のひとつです。