七花ファームダイアリー

~食で健康を 心に栄養を~

「農業」の記事一覧

田んぼよりご報告 8月

お米の勉強会へ行ってきました。 今年もいろいろあるようです。 地域の水稲勉強会、つまりお米の作り方研修会に参加してきました。今年は今年は「田植え後の長雨や曇天続きによる日照不足で、生育は軟弱気味で大幅に遅れています」とい […]

「3人のレンガ職人」

おはようございます。 「3人のレンガ職人」から仕事のモチベーションを高く保つ秘訣を学んだ、ユカリです(^^♪ はいっ。 先日、農業ビジネスオンラインスクール第2弾1日目を受講させていただきました。 講師はもちろん 株式会 […]

旬とは??

おはようございます。大切なことに気づいた、ユカリです(^^♪ 旬とは?? ・季節を先取りするはしりと呼ばれるもの ・収穫量がピークに当たる時期 ・素材が最も美味しい時期                    (Wikip […]

馬鈴薯

おはようございます。はじめて馬鈴薯の由来を知った、ユカリです(^^♪ 中国の馬鈴薯の由来は、野生種のアンデイゲナという食物のイモが、馬の首につける鈴に似ていることから「馬鈴薯」と名付けられたといいます。 どうして馬鈴薯の […]

目が覚めました(◎o◎)!

おはようございます。大切なことに気づいた、ユカリです(◎o◎)! それは・・・・・ 「5つの経営資源の管理」 はいっ ここ最近、毎週土曜日は講座を受講させていただいております。 今の私の弱い所を補って、スキルアップを図る […]

『脳業』

おはようございます。脳業で脳を耕しマーケティングの種をまいた、ユカリです(^O^) 株式会社 農テラス 農業参入コンサルタント 山下弘幸先生が主催されている 農業ビジネスオンラインスクール「農業マーケティングコース」 全 […]

関係のない人を関係のある人へ

脳を耕す @ 農業マーケティング講座  4週間、すべての講義時間を合わせると14時間を越える「農業マーケティング講座」が先週最終回の講義を迎えました。 【脳を耕す】のキャッチコピーの通りかたいアタマが耕されて、フカフカの […]