
「日常生活」の記事一覧

寒さが厳しいけれど春の便りもちらほらと
新春とは言え寒さが厳しい時期です。しかし春の便りは少しずつ届いています。 霜柱がぎっしり! 今朝は冷えました。熊本市で氷点下3℃、ハウスの温度計では最低気温氷点下5℃を記録していました。新春とは言うけれど、小寒・大寒 […]

クレソンマヨネーズ つくレポ
新たなクレソン料理を探せ! クレソンを使って料理する時に、どうしても定番のクレソンサラダに落ち着いてしまうことが多いのが最近の悩みです。鉄板・定番のクレソンサラダも好きなんですよ。でもね、クレソンを使う機会が増えるにした […]

Happy holidays♬
こんばんは。今日は大晦日ですね。 今年がもうすぐ終わり、新しい一年が始まろうとしています。 昨日、古閑家は恒例の餅つき日でしたーーー!!! 準備は薪割りから・・・(チャレンジしましたが、私はできませんでした。悔しい💦) […]

耐性が付くのは虫の進化だったとは
I like 子ども科学電話相談 nhkの子供科学電話相談という番組が好きです。 昨日まで冬休み特番で4日連続放送ということで、作業の合間に軽トラで移動中に楽しく聞いていました。 恐竜なんかの話題は小学生の知識はすごい […]

いもはいもでも・・・
- 公開日:
こんにちは。きくいも大好きユカリです(^^♪ 先日、母から私が大好きな「いも」をもらいました(*^▽^*) いもはいもでも・・・ はいっ イヌリンをたっぷり含んだ「きくいも」✨ 「きくいも」大好きなんですよ(*^▽^*) […]