24節気72候 処暑「綿柎開」

おはようございます

今日から24節気は立秋から処暑に変わりました

秋の節気のふたつ目です

24節気「処暑」

処暑(しょしょ)とは、厳しい暑さの峠を越した頃です。朝夕には涼しい風が吹き、心地よい虫の声が聞こえてきます。暑さが和らぎ、穀物が実り始めますが、同時に台風の季節の到来でもあります。

引用:暦生活より

24節気とは裏腹にまだまだ暑い日が続きそうな今日ですが

空を見上げると

秋の気配を感じるベールのような薄い雲

太陽のまわりがうっすらと虹色に輝いています✨

これは大分県久住の空です

きれいだな―(*´▽`*)

そして72候は

処暑の初候

綿柎開(わたのはなしべひらく)

綿の実を包む花の萼(がく)が開き始めるころ。
萼がはじけ、中からふわふわした綿毛が飛び出してきます。この綿毛を紡ぎ、衣服などで使われる木綿の糸や布がつくられます。

引用:暦生活より

ふわふわした綿毛が飛び出しています(。・о・。)

この写真は、友達にもらったものです

萼がはじけて、ふわふわの綿毛が飛び出していますね‼

はじめて見ました👀

真っ白な綿、触れてみたいです(*´▽`*)

綿毛を紡いで木綿の糸や布ができるのですね

早いもので8月も下旬となりました

時は確実に過ぎ少しづつですが季節が変わってきています

毎年夏は暑いですが、今年は平年より気温が高いように思います

暑さに参ってしまいそうですが、これからも対策をして過ごしていきたいと思います(*^-^*)

あなたもご自愛くださいませ♡

本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました(人˘︶˘).。.:*♡

では(^0^)/

「笑う門には福来る~Fortune come to laugh~」♬