お天気くだり坂のサイン?? 公開日:2022年2月7日 天気日常生活猫 こんにちは。 仕事が一段落して山を歩いて降りていた時のこと 「きれいな太陽がでてる!!天気がいいと暖かいな♬」 と足をとめて太陽を見ていました。 太陽は眩しすぎて直視できませんが スマートフォンのカメラのレンズ越しなら見 […] 続きを読む
雪の日 公開日:2022年2月6日 季節猫農業 こんばんは。 立春となり暦の上では春のはじまりの日を過ぎた翌日 熊本は雪が降りました⛄ (。・о・。)わお!! 雪は動いているので写真を撮るのはむずかしいですね💦 この冬も何度か雪が降りましたが、昨日は木の上に少し雪が積 […] 続きを読む
「立春」~東風解凍~ 公開日:2022年2月4日 24節気72候季節日常生活猫 こんにちは。 今日2月4日は 24節気「立春」 72候「東風解凍」 24節気最初の節「立春」。春の始まりの日。 そして 72候の初候「東風解凍(はるかぜ こおりをとく)」。春の兆しとなる柔らかな風が吹き、張りつめた厚い氷 […] 続きを読む
名前を書けない野菜や猫の話 公開日:2022年2月3日 猫農業雑記 なかなか話題の… 熊本県産あさり産地偽装事件 聞いた話ですが、熊本県の方では大変な事態になっているそうです。 以前から地方ニュースでは、熊本のあさりがとれなくなったと聞いていました。 調べてみると漁獲量は最盛期の3000 […] 続きを読む
心が窮屈な そんな時は 公開日:2022年2月2日 季節日常生活猫 こんばんは。 ひろあきさんは病院で薬や湿布をもらい、だいぶ良くなったようですが まだまだ本調子ではなくて・・・ できる限り仕事をしている私もちょっと疲れがでてきました💦 そんな時は‥‥ 歩いてみる すると 梅の花が咲いて […] 続きを読む
パクチーとベーコンでペペロンチーノ♬ 公開日:2022年1月31日 つくレポパクチー日常生活猫農業食べ物 食べ方 栄養 おはようございます。 昨日のお話しの続きです。 ひろあきさんは、シップのおかげで夜はなんとか休めたようです。 よかった(*´∀`*) さきほど、ひろあきさんが病院に行くのを見送りました 病院で「寝違えですね~。大丈夫です […] 続きを読む
マイブーム~熾火づくり~ 公開日:2022年1月27日 季節日常生活猫農業 こんにちは。 今日は私のマイブームのお話しです。 タイトルにある 「熾火」 って何のこと?? 熾火は「おきび」と読みます。 熾火とは、着火した薪や炭が炎を上げず芯の部分が真っ赤に燃えている状態を指します。非常に高温で煙も […] 続きを読む
今日学んだこと__〆(..) 公開日:2022年1月25日 ありがとう学び猫農業 こんばんは。 今日、山道を歩いていると 発見👀✨ 梅の花のつぼみ 季節は確実に流れていますね。 ほっこり(*´▽`*)♬ さて今日はこのお話しです。 ひとつ学んだユカリからの報告です。 農業に従事されている方や機械の整備 […] 続きを読む
ガレット・デ・ロワ👑~つくレポ~ 公開日:2022年1月24日 つくレポ季節新年日常生活猫 こんばんは。 以前、とあるドラマを見ていて「ガレット・デ・ロワ」というお菓子があることを知りました。 ガレット・デ・ロワ👑 フランスで新年を祝う「ガレット・デ・ロワ」。家族や友人たちとの団欒には欠かせないお菓子といわれて […] 続きを読む
ありがたい(*^-^*) 公開日:2022年1月22日 ありがとう日常生活猫 こんばんは。 平穏な日常のありがたさを噛みしめました。 深夜1時過ぎ、鳴り響く緊急地震速報の音で目を覚まし 直後にグラグラと小さな揺れから次第に大きな揺れに変わりました すぐに、熊本地震の時のことを思い出し 余震が続くの […] 続きを読む